準備なしでOK!今すぐできる!パーティーゲーム5選を紹介!

思い出・日常・イベント
スポンサーリンク

まさか、こんな単純なゲームで、みんなが笑顔に!

こんにちは!とんぼの羽です!

一年経つのは早いもので、気がつけばもう年末になりますね。

さて、年末といえばクリスマスパーティーに忘年会…

仲の良いグループやサークル、会社仲間と…

幹事様は、そろそろ小ネタでも仕込んでおきたいところですね。

でも今年は何しましょうか。。

そこで今回ご紹介するのは、

ほんと単純なゲームで、準備も簡単、そしてほんとバカみいたなゲームだけど

実際みんなでやってみると、これが面白い!笑いが止まらない!

きっと誰もが笑顔になれる!いや、誰もが一度は爆笑してしまうのではないでしょうか。

そんなゲームを紹介していきたいと思います。

  • モッツァレラチーズゲーム
  • センス オブ ブーブークッション
  • みんなで、真剣に似顔絵を描いてみる
  • 1円玉アンケート
  • ボイスメモで物理音ものまね

これらゲームを飲み会やイベントなどにサクっと盛り込めば、

仲の良い仲間と一層おもしろ楽しい時間が生み出せるはずです!!

それでは一つ一つの説明をしていきます。

(※どれも正式なルール、発祥等は不明ですので、各ゲーム、状況に応じて幹事様の持ち前の判断、アドリブを発揮して是非ゲームを盛り上げてみて下さいね)

モッツァレラチーズゲーム

用意するもの:冷静と情熱の間のテンション

以前に、ユーチューブなどでもテラスハウスの大樹くん達がゲームしてたこともあって、もうすでに巷では有名なゲームになっていますね。

ルールは簡単。

複数人で時計回りに順番に『モッツァレラチーズ』と言っていくだけです。

ただし、前の人よりもテンションを上げて『モッツァレラチーズ』と言わなくてはいけません

ルールは非常に簡単ですが、テンションの高さをどう表現するか、テンションの上げ具合をどう攻めていくかというメンタル面で複雑な戦いとなります。

前の人よりもテンションが高かったか、モッツァレラチーズの良し悪しは、参加全員で判断していきます。

最終的にテンションを上げ切った人が勝利となります。

センス オブ ブーブークッション

用意するもの:ブーブークッション(最近は100均でもあります)、座布団

おそらく昭和にイタズラグッズで流行ったブーブークッション。

そのままベターに密かに設置しておいてドッキリで楽しむのも、もちろんありですが、

ここで紹介するブーブークッションの使い方はもっとシンプルです。

ただ単純に、設置したブーブークッションに順番に座っていくだけです。

・・・えっ?

ここで重要なルールの説明です。

誰かが、ブーブークッションに座る際には必ず全員沈黙し、集中して耳を澄まします。

そして、誰が一番センスのある”オナラ”を鳴らせたかを競うゲームになります。

いったいクオリティーの高いオナラって・・・もちろん審査委員はゲーム参加者全員になります。

ブブブ~と豪快なオナラもあれば、

プスゥ~と透かしたオナラなんかも味があって良い演出になって盛り上がりますね。笑

みんなで、真剣に似顔絵を描いてみる

用意するもの:色紙、鉛筆(色紙も100均などで簡単に入手できます)

お友達や仲間の似顔絵を真剣に描くなんて、子供のころ誕生日祝いや美術の時間などでなどしかないのではないでしょうか。

これが、真剣に似顔絵を描いてみると、意外と盛り上がるものなんです。

様々な絵心に、隠れたセンスが開花するかもですよ!是非、仲間内で未来の画伯を輩出して下さい!

似顔絵のモデルになる人は、その時に誕生日が近い方や、何かしら”側近で祝い事があった方などを選定してみていいかと思います。

ポイントはやはり”一人一枚ずつ”あえて『色紙』に書くというところがポイントです!

不思議ですが、なぜか色紙だと、真剣に書きたくなるものなのです。

また色紙に書けば、そのままプレゼントとして渡せますし、その日の会場内にみんなの作品を並べて飾っておくこともできます。

会場が暖かい雰囲気になりますよ。

一円玉アンケート

用意するもの:1円玉(人数分)、ハンカチ(居酒屋とかならおしぼりなどでもOK)

皆さん、下心はありますか?

この質問に対して、心の中ではYESと言えても、人前でも堂々とYES!!と言える人、

少ないですよね。

やはり恥ずかしくて実際は言えませんよね。。むしろわざわざ言うものでもないですが(汗

でも大丈夫です。ほとんどの人は下心ありますから!

このゲームは、そんな心の中の隠れた真実、下心を仲間同士で共有し合い楽しむゲームです。

順番に質問したい事を言っていき、参加者みんなが、その質問に対して1円玉の表裏(YESかNo)だけで答えるという、ちょっとドキドキ、ワクワクする心理ゲームになっています。

ポイントは誰がYESかNoか決してわからないようにゲームを進める事が重要です!

また質問した事に対して深堀はしない、変な詮索、特定は絶対にしない、そして質問した人が必ずしもYESとは限らないという事をみんながきっちり理解し、承諾した上で行ってください。

では、ルールの説明です。

まず1円玉をみんなに一枚ずつ配ります。

(※この時、あきらかに汚れてる1円玉や一際ピカピカしている1円玉など、他の1円玉と区別できてしまう様なものは使用するのをやめましょう)

そして『1円玉の裏(1という数字がある方)がYES、1円玉の表(若木の絵がある方)がNo』という設定して、みんなにそれを周知します。

あとは順番に、質問をしていき、みんな(質問した本人も含め)がその質問に対して、1円玉の表裏(YESかNo)を選択して答えていきます。回答の際は、みんなの手を1枚のハンカチなどで覆いながら、みんな一斉に机の上に提出します。この時、誰がどこに置いたかわからないように、1円玉を置いた後は、そのまま1円玉をハンカチで覆いながらグルグルとシャッフルをします。(※シャッフルする際に、それぞれの1円玉が裏返しにならない様気をつけて下さい)

そして、ゆっくりとハンカチを捲り、、、

1円玉が裏(YES)が何人!表(No)が何人!とグループ内の回答比率を確認し楽しみます。

例えば、『小学校の時、好きな子のリコーダーをこっそり吹いたことがある人』という質問を

して、みんなの回答が『1円玉裏(YES!)』だったとしたら・・・

・・・!!!  笑。そして笑。もうみんな笑うしかない。

ですよね~。

はじめのうちは、軽い質問で様子を伺いながら、ちょくちょくとぶっ込んだ質問を交えて、是非、みんなが心の内を解き放ちながら、より親交を深めてもらえると幸いです。

ボイスメモで物理音ものまね

用意するもの:スマホ(ボイスメモ機能)

急にすいません。トイレで”音姫”を流したことありますか?

あの水が流れる音、小鳥のさえずり、木の葉の音…

自分の声でマネできますか?表現できますか?

『じゃ~、ぴよぴよ、じゃ~ごー、ぴよ、ぴよ~、ざ~』 (???笑)

難しいですね。

皆さん是非、一度声でマネして、それをボイスメモで録音して、聞いてみて下さい。

きっと、ものすごい情けなさに笑っちゃいます。

このゲームは、誰が一番、物理音のものまねを声だけで表現できるかをみんな競うです。

先ずは、なんでもいいので身の回りの物理音(少し長めの音がいいです)を探します。

その物理音を一度ボイスメモなどで録音してください。(これをお題とします)

みんなは、その録音したボイスメモを一度だけ聞きます。(この時しっかり覚えてくださいね)

あとは、順番に各自、その音を一人一人声でマネしてながらボイスメモで録音していきます。

さぁ、誰が一番上手くマネできたでしょうか?

ゲーム最後には、是非、一番センスのない(一番面白かった)ボイスメモをグループみんなの着信音に設定しておきましょう!

また、この楽しいひと時を思い出すために、そのボイスメモを是非、毎日の目覚まし音に設定しましょう!

まとめ

如何でしたか。

まず、最後まで、このくだらい記事を読んで下さり、誠に有難うございます。

このを記事をきっかけに、更にグループ、サークル、仲間との絆を深める一つの材料として生かして頂けると幸いです。

今回ご紹介したゲームは、本当に単純なものばかりですが、きっと仲の良い仲間と試していただけると本当に笑いが止まらなくなるものばかりですので、是非!みんなでチャレンジしてみて下さい。

日々の憂いやストレス、目まぐるしい毎日を、たまには忘れるためにも、、

『単純なものだからこそ』

『バカみたいなことだからこそ』

それらをみんなで工夫しながら、楽しんで、たくさん笑顔を増やしていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました